CryptoWagakkiは、Web3時代の伝統音楽NFTプロジェクトです。
1300年以上もの長大な歴史を持つ日本の伝統音楽の『次』の歴史を本気で創りにいきます。
デジタル作品の発表からスタートする当プロジェクトは、リアル空間・メタバース空間でのコンサート活動やグローバル展開を視野に入れ、
後世にまで残り、歴史の一端となるようなプロジェクトとなることを目指します。
長い歴史や伝統があることは、素晴らしいことです。
しかしその一方で、歴史があるが故に過去に囚われ、身動きがとれなくなってしまうこともあります。
過去がこうだったから...未来もこうあるべきである、と。
CryptoWagakkiの音楽は、紛れもなく過去の上に成り立っています。
日本の伝統音楽が守ってきたものを糧とし、未来へ繋ごうと努めます。
しかし、それに囚われることは決してありません。
常に未来を見据え、あくまでも未来を創るために過去を覗き、新たな解釈を与えます。
『過去の再解釈』
それこそが、CryptoWagakkiの核となる創作理念です。
日本という国に歴史があるように、私たち一人一人の人生にも歴史があります。
人生の歴史を振り返れば、喜びに満ちた幸せな経験だけでなく、
後悔、悲しみ、恨み、失敗、トラウマ… 様々な負の感情が顔を覗かせることでしょう。
過去の出来事の引力はあまりにも強力で、乗り越えるのは容易ではありません。
必要なのは、『過去の再解釈』です。
過去を再解釈し、新たな意味を与えることができれば、未来へ歩を進めることができます。
そうすれば、やがて『あの出来事があったから今がある』
そう思える未来に辿り着くことができます。
CryptoWagakkiは単なる音楽NFTプロジェクトではありません。
過去に囚われるのではなく、愛し、誇り、認め、その上で未来に向かって生きようとする全ての人のためのプロジェクトです。
どんな素晴らしい偉業も、たった一人の個人の情熱や信念から始まります。
CryptoWagakkiは極めて壮大なプロジェクトであると同時に、極めて個人的なプロジェクトでありたいと考えています。
CryptoWagakkiの楽曲からは、長大な歴史を育んできた悠久の時間と、
未来を切り開こうとする強い意思を感じられるはずです。
楽曲を聴くたびに、あなた自身の歴史の価値を感じ、後悔や失敗さえにも意味を見出し、
前へと進む勇気を与えられる、そんなプロジェクトを目指します。
CryptoWagakki SEEDはCryptoWagakkiのサブプロジェクトです。
小さなメロディやフレーズなどの、楽曲の元になる音声データを「種(SEED)」として販売します。
SEEDはやがて1つの楽曲になり、実際にメインプロジェクトにて販売され、SEEDの保有者はその楽曲を優先的に購入できます。
「音楽の種」が成長し、1つの曲が誕生するまでの過程を楽しむことができる当プロジェクトは、
コンテンツの大量生産・大量消費を繰り返す現代社会へのアンチテーゼでもあります。
次々と生産されるコンテンツを慌ただしく消費するのに少し疲れた... そんなあなたに。
あなただけの『音楽の種』の成長を、じっくりと見守ってみるのはいかがでしょうか。
※全ての「種」が楽曲になるわけではありません。不確実性も含めて楽しんでいただくのが当プロジェクトの趣旨になります。
CryptoWagakkiでは、合計で5つのコレクションをリリース予定です。(1st Collectionのリリースは2022年9月予定)
和楽器の音色と伝統音楽の語法を
デジタルサウンドに落とし込んだ作品集
2nd Collection is is currently being prepared...
©Copyright 2022 - CryptoWagakki